更新日:2020/5/5
これからイギリスに行こうとしている人向けの情報
ネットに落ちている情報だけだと誤った情報も含まれていたので、日記形式で現地のリアル情報を細かく発信します。どこで何が必要かわかると思うのでこの情報を予習用としてお使い下さい。
全11ぺージ
p1. あらすじ
p2. 12/28 日本→イギリス
p3. 12/29 ニアソーリー村_ヒルトップ
p4. 12/30 バターミア湖
p5. 12/31 グリニッジ天文台、カウントダウンイベント
p6. 1/1 オックスフォード大学、クライストチャーチ
p7. 1/2 Veltraツアー(ウィンザー城、ストーンヘンジ、ラコック、バース)
キングスクロス、アビーロード
p8. 1/3 バッキンガム宮殿、イギリス→日本
p9. 反省点
p10~11. 事前確認項目
あらすじ
イギリスとは?
日本から飛行機で約13時間かかる国。約9,600km離れている。地球1周が40,000kmなのでその1/4くらい。



左上£2、あとは左から順に£1、£0.5(50pence)、£0.2、£0.1(2種類)、£0.05、£0.01
硬貨は日本円に両替できないので優先して使っておく。





名物、食事
アフターヌーンティー@The Grand

フィッシュアンドチップス@THE SHAKESPEARE

Honest Burgers
今回の旅で唯一チップが必要だったところ

Breakfast@George St Cafe

Turkish Breakfast@Midpoint

Combo Sharing Platter@The Crafty Baa

湖水地方
ニアソーリー村にあるヒルトップ
ここはピーターラビットの作者、ビアトリクス・ポターが住んでいた町


バターミア湖


グリニッジ天文台
世界の時計の基準となる場所


カウントダウンイベント
世界のカウントダウンイベントの中でも指折りの綺麗で幻想的な花火が見られる。





クライストチャーチ_オクスフォード大学
普段は学生が大学生活を送っている場所。
ハリーポッター好きにはたまらないホールと呼ばれる食堂がある場所でもある。


世界遺産
ストーンヘンジ


ローマンバス_バース市街
古代ローマの公衆浴場跡。紀元前から温泉が湧き出ていた。


ロンドン内観光スポット
アビーロード
ビートルズのジャケット写真が撮られた場所

キングスクロス
ハリーポッターの映画のワンシーン

バッキンガム宮殿
黒くて長い帽子を被った衛兵が見られる場所の1つ


ビッグベン
ウェストミンスター宮殿(英国国会議事堂)の時計台の愛称

ロンドンアイ
ロンドンを見渡せる観覧車


合計費用と内訳
